平素よりかみや鍼灸接骨院にご来院いただきありがとうございます。
8月のお休みのお知らせです。
8月9日(月・祝) 通常通り診察
11日(水) 通常通り診察
13日(金)~15日(日) 休診
お間違えの無いようお越しください。
連休前後はご予約が早く埋まりやすいので、お体の不調を感じる方はお早めにご予約ください。
連休に入った方も暦通りお仕事の方も、暑い日が続きますので熱中症にならないよう気を付けてお過ごしください。
こんにちは!デイサービスハートです。
梅雨も明け、夏本番!🌞水分補給はしっかりとられていますか??
夜が短くなり、気付けば「もうこんな時間!?😲」と驚くこともしばしば…笑
まだまだ夏は始まったばかりなので、熱中症にならない様体調管理には気を付けていきたいものです!
そして、今月は1年延期したオリンピック・パラリンピックが開催されました!
テレビを付けると選手が一生懸命取り組まれる様は見ていて感動するものがあります。
デイサービスでも、ご利用者様とテレビ観戦し、選手を応援しています!ついつい、観戦に夢中になってしまい、テレビの方へ体が前のめりになってしまうご利用者様もみられます笑
今月の壁紙はとても豪華になりました!日本での開催を祝って、折り紙を細かくちぎり五輪のモチーフをご利用者様に貼っていただきました!!「TOKYO」の部分は金色の折り紙で貼っているのでとてもきらびやかで目立ち、金メダルの様です!🥇
また、オリンピック以外にも7月にはイベントがありますよね🎋🎋
そうです!7月7日は七夕です!梅雨の時期だったため、相変わらずの雨模様でしたが☔
ご利用者様・職員の願いを込めた短冊を飾りホール内はさわやかに彩られました✨
皆様の願いは雨雲を超え、天の川を渡り彦星と織姫へ届いているでしょう☆彡
今回、笹は用意せず折り紙で笹の葉を作成したのですが、なかなか難しくご利用者様と一緒に「ここからどう折ってく?」「う~ん…難しい!でもこれだけは折る…!」と最後まで取り組みました。
難しい課題にも一生懸命取り組む姿はとても素敵です☺☺
そして壁には短冊以外にも、大きなひまわりが咲き誇りました🌻🌻
お花紙を山折り谷折りとおり、花びらの形に切った後広げ、色画用紙で種子の部分と葉の部分を貼り並べました!
お花紙が薄いので、広げるのにとても苦戦しましたが広げた後は大きく、壁に貼ると存在感が増し、一気に夏模様に…!
またどこかでご利用者様とひまわり畑を見たり…なーんて、皆様が楽しめる行事を考えていきたいと思います♪
まだまだ夏はこれからなので、体調管理はしっかりと!太陽に負けないよう元気と笑顔で乗り切っていきましょう!
かみや鍼灸接骨院です。
7月からオリンピックも始まることにより(・・・予定ですね)診察日がカレンダーと少し異なっております。
診察日は下記カレンダー通りになります。
お間違えの無いようお越しください。
7月は祝日も診察しておりますので、平日お仕事でなかなか通院が難しい方はぜひお体のケアにお越しください!!
皆さんこんにちは!
かみや鍼灸接骨院 神谷です。
気温も高くなってきて熱中症になる方が増えてきました。
また気象による片頭痛とは別にマスク頭痛といって、マスクを長時間着用することによる頭痛も増えてきています。外出の際、周りに人が少ないときはこまめにマスクを浮かせ、酸素をしっかり取り込んでくださいね!
さて、4月・5月のマスク当選者です。
当選した皆様、おめでとうごさいます!!
4月当選者です!
5月当選者です!
こんにちは!デイサービスハートです🌸
季節もあっという間に梅雨の時期に入ってまいりました☂
気が付けば、6月も半ば…💦
本日は5月&6月と増刊号で!!デイサービスハートで取り組んできました内容をご紹介させていただきます!
5月は3・4・5日の三日間ゴールデンウィークでお休みを頂きました。
コロナ禍なので、遠くに行ったり等なかなか外出しづらかったと思いますが、皆さんはどうお過ごしになられましたか??
近所をお散歩♪な~んて!気候が良かったので、気分転換には十分ですよね✿
ではでは!ここからは5月の壁紙をご紹介させていただきます!
藤の花でございます !紫・薄紫の折り紙を短冊に切り、丸める際すこし先をとがらせ短冊をのりで接着させます。
それを多く作成し、色画用紙に藤の花の様に貼り付けていきました!花びらが多ければ多いほどボリューム感があり、とても見ごたえのある藤棚が出来上がりました!
画像が小さくてごめんなさい!💦5月といえば鯉のぼり🎏ということで、鯉のぼりをかたどった大きめの色画用紙に
和柄の折り紙で折った、小さい鯉のぼりをうろこの様に貼り付けた今にも空を泳いでいきそうな作品が出来上がりました!
色んな柄で折られた小さな鯉のぼりは遠くから見ても存在感があり、個性のある素晴らしい出来上がりです!👏👏
続けて6月の壁紙でございます!
大きく立派な紫陽花と、てるてるぼうずの作品です!
紫陽花は青やピンクなどの折り紙で花びらを折っていただき、円になるよう立体的にのりで貼り付けていただきました!
立体に貼ったのでボリューム感もあり、背景にいるカエルも楽しそうに跳ねる様子が季節感を出しています♪🐸
てるてるぼうずはティッシュを丸めたものをティッシュでかぶせ、顔を書いたものと、折り紙で折って作るてるてるぼうずの2種作成しました😊
こうして、窓側や壁側にたくさんつるし、「あ~したてんきにしておくれ~♪」と願うように飾り付けを行いました!
つるす際に使用した紐はくさり編みをした毛糸なんですよ!一つ一つ違った表情のてるてるぼうずがとても可愛らしいです♡
また、今回はお持ち帰りレクも実施しました!
クリアファイルを切ってマスキングテープやフレークシールで飾り付けをした、世界に一つしかない!マスクケースです!
クリアファイルは職員が切ったものをあらかじめ用意し、ご利用者様には好きな色を選んでいただき、素敵にデコレーションしていただきました♪♪
お一人2個作成し、デイサービスでマスクを外す入浴時や昼食時には、お手製マスクケースを使用しています!
久しぶりのお持ち帰りレクで、ご利用者様の笑顔がたくさん見られてとてもうれしかったです😆
またこういったレクリエーションをたくさん取り組み、ご利用者様に喜ばれる様職員一同支援してまいります!
おはようございます。かみや鍼灸接骨院 神谷です。
ゴールデンウィークのお休みのお知らせです。
4/29(木)・5/2(日)~5/5(水)
上記の日にちがお休みとなっております。
4/30(金)・5/1(土)は通常通り診察しております。
お休みの前後は大変混みやすくなっております。お早めのご予約をお取りいただくことをお勧めいたします。
コロナ禍により筋力低下や血流量低下による、原因がはっきりしない不定愁訴やけがのリスクが急増しております。
少しでも心当たりがある方はいつでもご相談ください。
皆さんこんにちは、かみや鍼灸接骨院 神谷です。
4月も終盤に入り、暖かい日が続いています。
朝と昼の寒暖差が起きくなっています。体調が崩れている方が多くなっていますので皆様お気を付けください。
今年に入り毎月抽選でマスクをプレゼントしています。
~1月当選者様~
~2月当選者様~
~3月当選者様~
当選者の皆様、当選おめでとうございます!!
4月は誰が当選するか私も楽しみです。
こんにちは!デイサービスハートです。
気が付けば4月も後半にさしかかり、話題はゴールデンウィークどう過ごすかの内容でもちきりです!
(更新頻度が遅くなってしまい申し訳ないです…💦)
4月までの間、いろいろな事がありました。
新型コロナウィルスも収まる気配はなく、緊急事態宣言が発令され、やれることがいろいろと限られてきました。
大きな地震があったり、みなさんが日々暮らしていく中で安心して過ごせる日常が一日でも早く訪れると良いですね。
さてさて、ここからドドンと!あった出来事を振り返っていきたいと思います!!!
3月の初めから中ごろにかけて佐布里池へ梅見に行きました✿
約2週間ほど期間を設け、少人数体制で行動をしました。
3月といってもまだ寒く、防寒対策はしっかりと整えいざ佐布里池へ!!!!
久しぶりの外出レクに利用者様は「久しぶりに行くなぁ~😊」と移動中の車内では目を輝かせ、マスク越しでも十分につたわるほどの笑顔でした😄
初めはまばらに咲いていた梅の花も、暖かくなるにつれ大きく花開いていました!
今年は暖かくなる日が多かったためか、いつもよりも開花が早く感じましたね✿
園内をスタッフと一緒に散策し、足を地面に踏みしめ歩かれました。利用者様が歩く際、杖をどうやってついているか、歩行はちゃんと行えているか等、再確認ができました!
また、写真には収めてはいないのですが…3月の終わりから4月の初めにかけて、中ノ池公園周辺に咲く桜並木を車でドライブお花見にいきました!🌸
ドライブなので、中ノ池周辺をぐるっと車で2周ほどしたのですが、窓を開けていても心地の良い風が入り気持ちよくお花見ができたきがします🌸桜並木だったので、見ごたえがあり「車の中からでも十分に楽しめるね!」と利用者様も喜ばれていました♪
季節によって、いろいろな花や風景などを楽しめるのでこれからも無理のない範囲で、利用者様が楽しめるレクリエーションを考えていきたいと思っています!
そしてそして、場所は変わりここはデイサービス前の駐車場です!
午後から行う機能訓練を、外で!実施しました!!
デイサービス前は車や人通りは少なく、駐車場も機能訓練時は使用していないので安全を第一に行っています。
通常はデイサービス内での機能訓練がほとんどなのですが、外で行うといつもと違う雰囲気が味わうことができ、利用者様も
「外と中だと歩く感じが違うね」と新鮮だったようです😊
外に椅子を並べて、ハイ!チーズ!✌✌(画像が小さくて申し訳ないです💦)
これからもっと暖かくなり、外に出やすくなりますよね♪
こういう機会をたくさん増やし、コロナ禍で我慢我慢の日々に少しでも良い刺激が与えられればなと思っています。
そのためには手洗いうがい!!しっかり行って、感染予防対策をしっかりとしていきます!