KMMグループ

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

本年も良き年となりますよ努めさせて頂きます

ケーズメディカルマスターズグループ 一同

ハート接骨院 年末年始のお知らせ


令和元年、感謝を込めて「一年間ありがとうございました」

来年もみなさまの思いに応えられるよう努めさせて頂きます。

 

12/30(月)午後~1/5(日)の期間は休診となります。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

東海市総合防災訓練に救護班として参加協力して参りました。

令和元年11月23日

本年度は明倫小学校で、大規模な東南海地震を想定した防災訓練が行われました。

この訓練は、地震による被害を最小限に止めるため、市及び防災関係機関、並びに自主防災組織等を中心とする地域住民が一体となり、緊密な連携と協力のもとに、総合的かつ実践的な防災訓練を実施することにより、関係機関相互の協力体制を確立させるとともに、市民一人ひとりの自助・共助の防災意識の高揚を図り、本市の防災体制を強化することを目的とするものです。

この訓練に救護班として参加協力して参りました。

 

倒壊した建物から救助者を救助する訓練です

バケツリレーと消化器による消火訓練です。

消火は火元に対して行う事を原則としますが、油火災は直接消火する事で、かえって油が飛び散り火災が拡大する恐れが有るそうです。消化液を壁等に反射させ消化しなければならないそうですが、緊迫した状況でその判断をする事は、常に訓練に参加していても難しい事だと感じました。また、毛布の様な大きな布をかぶせる事も有効だそうです。

救護活動の説明です

傷病者が運び込まれてくると、先ずトリアージが行われます。

災害時に多数の傷病者が同時に発生した場合、傷病者の緊急度や重症度に応じて適切な処置や搬送を行うために、傷病者に治療優先順位を決めることを言います。ある意味、死亡確認に近い判断がなされますので、非常に重大で繊細な仕事になります。

トリアージタッグ表

赤タッグ

最優先の症例で緊急治療もしくは直ちに病院搬送が望ましい状態です。生命の危機的状態にある症例で、気道閉塞または呼吸困難、重症熱傷、心外傷、大出血または止血困難、解放性胸部外傷、ショックなどがこの病態です。

黄タッグ

優先度第2位の状態で、赤タッグの対応が終了次第治療にあたる病態です。2~3時間処置を遅らせても悪化しないと考えられる疾患で、熱傷、多発または大骨折・開放骨折、脊髄損傷、意識のある頭部外傷などです。通常なら優先的に治療されてもおかしくない疾患ですが、災害時は赤タッグが優先されます。

緑タッグ

優先度が低い状態で、軽症で医師以外でも手当てができると考えられる疾患です。小骨折、外傷、小範囲熱傷、(体表面積の10%以内、気道熱傷なし)などで、鎮痛剤や湿布、添え木での固定、消毒などを行います。歩行できる方は、間違いなくここに分類されます。

0

黒タッグ

死亡もしくは回復の見込みがない状態です。死亡診断と同等の判断になりますので、慎重に丁寧に判断することになります。呼吸をしていない、脈が触れないなど生命兆候のない症例です。平時なら時間をかけて心肺蘇生術を行い、救命を目指しますが、災害時は最低限の処置しかしないことになりますが、これが災害時のあり方です。

災害時の救急搬送は道路状況も悪く、自衛隊の協力による搬送も行われます。

 

素晴らしい秋晴れのもと行われた防災訓練ですが、天気とは裏腹に必ず来るであろう現実に、緊張感を持って活動する事が出来ました。

常に防災意識を持ち、緊急事態の対応に備える様に努めましょう。

本日参加協力頂きました市及び防災関係機関、並びに自主防災組織等を中心とする地域住民の皆様。

お疲れ様でした。

 

第10回幡豆空手道選手権大会に、審判員・救護トレーナーとして参加しました。

日頃の練習の成果を、この試合に込めて真剣勝負です。

女子一般型の試合です

右の選手は、私の門下生です。かっこいいですね~^^

男子組手・・迫力がありますね!

左の選手、門下生です。

見事に中段廻し蹴りが決まりました!

みんな大活躍、一杯賞を取ってくれました。

優勝 1名  第三位 3名 敢闘賞 5名  努力賞 6名

みんな笑顔 ^^

幸いにも、今回の負傷者は つき指 1名でした。良かった 良かった。

来年も、みんな頑張りましょう。

台風19号

おはようございます。 かみや鍼灸接骨院です。

連日台風のニュースが流れていますが、みなさんはお水や食料など備えは大丈夫でしょうか?

今日は外出を控え、家で安全にお過ごしください。

 

接骨院・治療院は通常通り診察しておりますので、来院予定の方はくれぐれも気を付けてご来院下さい。

気圧の関係で持病の症状の悪化や、お身体の不調を訴えやすくなります。症状の変化が出た際は無理をなさらず、来週になりますがお身体のケアにご来院下さい。

横須賀まつりをデイサービスハート・ハート接骨院の前で楽しみました。

伝統の横須賀まつり

目の前の大迫力に一同、感嘆の声と拍手喝采でした!

横須賀まつり

週末9/21・22(土・日)

地域の政、横須賀まつりが開催されます。

今週初めから道路わきに提燈や旗が出ており祭の雰囲気が出てきました。

祭りの詳細は去年のブログを見てみて下さい。

今年は東海市が町から市となり50周年を迎える年だそうで、昨年より一層盛り上がるのではないかと楽しみにしております。

お知らせ


9月末に地域のお祭り『横須賀まつり』が開催されます。

町中を大きな山車が回るために現在、院前の道路を無電柱化するための工事が進んでおります。

お車で来院される患者様は通行止めにより迂回していただく事があります。

ご迷惑をお掛けしますが、交通誘導に従い駐車していただくようお願いいたします。

今年もアイアンマン70.3セントレア常滑ジャパンの救護・ケアに参加協力して来ました。

今年もアイアンマン70.3セントレア常滑ジャパンの救護・ケアに参加協力して来ました。

「アイアンマン70.3セントレア・ジャパン」は愛知県で開催される日本唯一のアイアンマン70.3。広々と景観豊かな愛知県をレースの舞台とし、エキスポ、アワードパーティーは中部国際空港セントレア内で開催。スイム、バイク、ランの3種目中に視線が空へも拡がる、世界にも類を見ないアイアンマンレースです。

:スイム1.9km→バイク90.1km→ラン21.1km 合計 113.1km(70.3マイル)

参加者数:1,591名/組

完走者数:1,482名/組

完走率:93.1%

リタイア・失格:109人/組

今年はあいにくの天候の中で、転倒者・低体温症・体調不良等での途中棄権者も出るなど、かなりハードなレースとなってしまいました。

その中で、我々のケアーサポートは大好評を頂き、選手の皆様より感謝の言葉をいっぱい頂きました。

男子優勝者:Kevin Collington(ケビン コリントン)アメリカ

2位を大きく引き離しブッチギリでした。

女子優勝者

やはり外国人選手は強いですね!

 

 

 

 

OBの福本先生も参加!

 

救護・ケアに参加協力して頂いた皆さん、大変ご苦労様でした。

選手の皆様からの感謝の言葉を励みに、今日からまた頑張りましょう。

にゃんてこった

先日、こんな患者さんが来院されました。

 

猫背な子猫さん

手の平に納まりそうなサイズでまだ産まれて数か月なのでしょうか、目もしっかり開いておらず迷子でしょうか。

 

だいぶ背筋が伸びましたね

帰りは駐車場で日向ぼっこ

体もぽかぽか温まりましたね

・・・また猫背になってます。

このブログを今見ている方は一度ご自身の姿勢を見直してみて下さい。